MENU
株主のミカタは、発信リスクや萎縮効果を最小限に抑えながら、あなたの声をそのまま企業へ届けることができる「質問中継レジストリ型サービス」です。

【株式会社rYojbaba】斉藤悟志氏の新株予約権売却について

斉藤悟志氏の新株予約権売却について

下記の通り、質問を頂きましたので対象会社に中継しました。

  • 中継日時:2025年9月20日
  • 回答期限:2025年9月27日

質問内容(原文そのまま)

当方は貴社に対する請求その他の法的措置の意思はありません。事実関係の確認のみを目的として照会します。貴社は9月5日に監査役会から斉藤悟志取締役への辞任勧奨を公表し、その後9月16日付で辞任届が提出された旨を9月19日に公表しました。

同日、日本の上場会社である株式会社串カツ田中ホールディングスは、関連M&Aに伴い斉藤氏からピソラ新株予約権21,950個を約322百万円で取得予定と開示しており(実行予定12月1日)、この同時性は株主・従業員の重大な関心事です。

斉藤氏については、貴社における業務上の成果を度々疑問視されておりますが、自身が受けた辞任勧奨を正当な理由なしとして一度は拒否されたものの、自身が保有する約322百万円相当の新株予約権売却決議が公開される同日に、一転して心神耗弱等を理由に辞任届を提出しているとのことです。

つきましては、9月16日の辞任届提出に至る社内の時系列と、上記外部取引に関する斉藤氏の経済的利害について貴社に対する事前申告はあったのかを、これまで貴社が把握されている斉藤氏の業務成果と共に、株主が理解できる形でご説明いただけますでしょうか。

回答状況

未回答

シェアボタン
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする